レポートご挨拶 入会要項・会則 ダイジェスト 入会申込・資料請求
 
2011年 2012年

2013年

2014年 2015年 2016年

2017年

2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年
 

2010年

2010年12月30日号(第448号)

■元旦号 重大レポート
いよいよ国家破産対策を命がけで打つべき時がやってきた!
世界中が財政悪化の危機に
外貨建てで最も有利なものは
国家破産対策を打つ最後のチャンス

■ニュースフラッシュ
その1 「日本は太った敗者」シンガポール高官が辛辣批評
その2 欧州諸国ソブリン危機、再燃か?その次は・・・・・・

2010年12月20日号(第447号)

■アジアから消えるニッポン<その2>
戦略の宝庫「サムスン電子」
徹底的なイメージ戦略
アジアから「ニッポン」が消える日
地獄と化す「失われた30年」


■ミツバチはどこへ消えた!?
ミツバチが教える人類社会の運命

2010年12月10日号(第446号)

■特別緊急ニュースフラッシュ
「Dファンド」は100%現金で待つ

■アジアから消えるニッポン<その1>
「日本以外」のアジア
衝撃的な実体験
アジア通貨危機を乗り越えて
グローバル先進国「KOREA」
優位性を失った「Made in Japan」

■ニュースフラッシュ
帝国データバンクの敏腕調査マンが絶句―― 「今後10年間、この国にいない方がよい!?」

2010年11月30日号(第445号)

■特別緊急ニュースフラッシュ 重大レポート号外
いよいよ円から外貨に換えるトキが来た!!

■ジンバブエの惨状、ギリシャの悲劇 すべての教訓はここにある。これらは日本の未来の姿だ!
最初は誰も気がつかない
ハイパーインフレの破壊力
危機に直面しているギリシャの現状
ギリシャ財政危機の実態

2010年11月20日号(第444号)

■日本にもやってくる食糧危機<上>
ロシア産小麦輸出禁止の衝撃度
構造的に変化した穀物需給
ロングオンリーの商品指数ファンド

■ニュースフラッシュ
デフレか?インフレか?「市場激変の可能性も」

2010年11月10日号(第443号)

■ドリームズ・カム・トゥルー 夢を現実にする国・ニュージーランド
もはや、日本にこだわる必要はない
夢のような不動産も身近に
安全で国家も安定

■ニュースフラッシュ
デフレ時代に潜む「インフレの罠」

2010年10月30日号(第442号)

■特別緊急ニュースフラッシュ 重大レポート号外
いよいよ円から外貨に換えるトキが来た!!

■ジンバブエの惨状、ギリシャの悲劇 すべての教訓はここにある。これらは日本の未来の姿だ!
最初は誰も気がつかない
ハイパーインフレの破壊力
危機に直面しているギリシャの現状
ギリシャ財政危機の実態

2010年10月20日号(第441号)

■特別緊急ニュースフラッシュ 
MFついに大幅上昇、本格復活か?
「Tファンド」は大底から49%上昇、「Dファンド」は大底から61%上昇、「Aファンド」は大底から22%上昇

■ニュースフラッシュ
ドル/円戦後最安値は時間の問題か!?

2010年10月10日号(第440号)

■特別緊急ニュースフラッシュ 非常時特別警報・第7号
日銀、量的緩和によって将来のハイパーインフレ確定か !?

■新斜陽国・日本 行政不況の再燃、菅(官)製不況への突入 !?
規制によって新たな利権を手中に
増税で経済成長はできない
必要なのは官僚システムの大改革
空洞化と雇用問題はさらに深刻に
産業・金融・人口の空洞化

2010年9月30日号(第439号)

■日本を再生するためにニュージーランドの行革に学ぶ
英国からの独立と順調な発展
世界一の規制経済
若き政権が改革推進
国営事業の企業化、民営化
競争原理の導入、規制緩和・撤廃
省庁の統廃合と公務員の削減
改革の問題点-外資への売却
改革の成果-財政健全化と自立の精神

■ニュースフラッシュ
その1 日銀介入はドル安に呑みこまれてしまうのか!?
その2 金価格高騰にソロス氏が警告

2010年9月20日号(第438号)

■日本がだめなら海外を使えばいい!
ジャパニーズ・ミラクルは過去の栄光
もはや、日本は投資先ではない
歴史は繰り返す
その時は迫っている
徹底的に対策を講じる
ニュージーランドとシンガポールに注目
世界に目を向けることの大切さ

■ニュースフラッシュ
その1 二番底は起こるのか
その2 経済でも軍事でもますます強まる「強中弱日」

2010年9月10日号(第437号)

■特別緊急ニュースフラッシュ
いよいよ最後の円高と最後の株安に突入! その後は・・・

■ニュースフラッシュ
その1 小沢首相の実現は国家破産への序章だ!
その2 小沢一郎が首相なら「国有財産」証券化か!?
その3 円高→産業空洞化の先に円安、そして中国に買われる日本が見える

2010年8月30日号(第436号)

■私が再びベトナムに行く理由
地上最後の投資の楽園・いざ、ベトナムへ
地から湧き上がるような人々の熱気
多くの専門家がベトナムに注目
私がベトナムに注目する理由
ベトナム料理から分かること
60年代~70年代の日本がある
日本はベトナムと組むべき
一度は見ておくべき旬の国

■ニュースフラッシュ
円高・株安はどこまでいくか!?

2010年8月10日号(第435号)

■豊かな老後の備え方 終の棲家を考える
脱「場当たり主義」
「万が一」への備えが大切
どこに住みたいのかを考える
50歳から意識する
最後は自分で決める

■ニュースフラッシュ
金利再び1%割れ、ドル85円

2010年7月30日号(第434号)

■特別緊急ニュースフラッシュ「非常時特別警報・第6号」
ついに財政非常事態を宣言か?

■国債価格は「いつ」ピークを打つか?
ゼロ金利でも上がり始めた利払い費
国債価格の上昇余地=金利の低下余地
破滅へのカウントダウン

2010年7月20日号(第433号)

■特別緊急ニュースフラッシュ「非常時特別警報・第5号」
民主、参院選惨敗で国家破産確定!

■金融危機の2008年に10.6%、MF不調の2009年にも21.9%のリターンを上げたファンドがあった! 
期待の新ファンド「BCMファンド」とは!?
MFのメリットとデメリット
時流にあった「裁量型」運用

■ニュースフラッシュ
その1 不動産景況、秋にかけて回復の兆し
その2 実物資産が注目されている先には?
その3 財政に重くのしかかる「インフラ更新負担」
その4 CDSに見る政府債務危機ランキング、日本はいかに?

2010年7月10日号(第432号)

■特別緊急ニュースフラッシュ
「Dファンド」6月に大幅上昇

■円高+MF不調=絶好の買い場
10年後には、今買った人は素晴らしい成果が!?
金融危機後の世界経済
MF不調の原因
不調の後に大きく上昇

■ニュースフラッシュ
その1 ジョージ・ソロス氏、「ドイツの緊縮財政はユーロ崩壊を招く」と発言
その2 過熱する金相場、さらなる上昇かそれとも下落か?

2010年6月30日号(第431号)

■「菅主導」でも財政再建は不可能な3つの惨状
日本は、すでに一線を越えている
その① 日本財政、引くも進むも許されない
その② 日銀だけでは縮小を止められない
その③ グローバル化に取り残された内需
成長できなければ破綻

■砂上の楼閣<下>
忍び寄るオオカミ
愚者は経験に学び賢者は歴史に学ぶ
砂上の楼閣

2010年6月20日号(第430号)

■特派員報告 <その3>
特派員は見た!恐るべきハイパーインフレの破壊力!!②
●次々に発行される高額紙幣、次々に潰れる銀行
●紙幣はやがてクーポン券化した
●田舎の両親も悲惨な目に
●最後は二極化

■ニュースフラッシュ
その1 外貨転換の絶好のチャンスがやってきた!
その2 バークレイズ・キャピタルは「2017年、日本国破産」を予測!?
その3 海外の有識者が冷静に分析、指摘する「日本国破産」

2010年6月10日号(第429号)

■ニュースフラッシュ
その1 ユーロはどうなってしまうのか!?
その2 海外口座が必要な時代がやってきた!
その3 国家破産のカウントダウンは止まるのか!? -菅政権の3つのシナリオ-

2010年5月30日号(第428号)

■特派員報告 <その2>
特派員は見た!恐るべきハイパーインフレの破壊力!!①
●悲劇は急にやってくる!
●生徒が学校に来られなくなる
●政府にもお金がない
●先生までも学校に行かなくなる
●教育の崩壊

■ニュースフラッシュ
その1 日経平均は9100円を下振れなければ買い場か!?
その2 南北関係は冷戦時代に逆戻りか!?日本市場にも新たなリスク

2010年5月20日号(第427号)

■特派員報告
DKTグループでは
国家破産現地取材として、特派員2名をギリシャおよびジンバブエに派遣しました。
今回はギリシャからの緊急報告レポートです。

■特別緊急緊急ニュースフラッシュ
その1 金融危機はソブリン危機へと変貌 ギリシャの次は日本か!?
その2 恐慌第二波来るか!?

2010年4月30日号(第426号)

■特別緊急ニュースフラッシュ
日本の国家破産が世界を恐慌へと引きずり込む!!
破綻後の想像もつかない世界
破綻すれば日本だけの被害ではもちろんすまない
カタチを変えた恐慌

■緊急告知
国家破産を行く ギリシャ・ジンバブエ現地取材を敢行!

2010年4月20日号(第425号)

■特別緊急ニュースフラッシュ「非常時特別警報・第4号」
世界的大変動のキッカケか!?

■日本再生プロジェクト 老後安心クラブ発足へ
必ず来るオオカミ
民主党政権は当てにならない
高まる老後への不安
良きアドバイザーが必要
老後安心クラブ発足へ

■特別緊急ニュースフラッシュ
最後の円高はいつか?

2010年4月10日号(第424号)

■特別緊急ニュースフラッシュ「MF大復活か!?」
Tファンドは3月に22%上昇、Dファンドも12月に16%上昇

■砂上の楼閣<上>
次のターゲットは日本国債だ!
日本国債はバブルなのか?
実感なきバブル

■ニュースフラッシュ
ドル/円は「上抜け」たか!?

2010年3月30日号(第423号)

■特別緊急ニュースフラッシュ「非常時特別警報・第3号」
実は鳩山首相によるデノミ計画があった!!

■もはや、備えるしかない!
ロシア、アルゼンチンで助かった人がやっていたこと

■ニュースフラッシュ
その1 格付けの本当の見方? 
その2 債権王ビル・グロス氏も警告する日本財政悪化のワナ

2010年3月20日号(第422号)

■特別緊急ニュースフラッシュ「非常時特別警報・第2号」
海外に標的にされ始めた日本国債

■国家破産対策の最終兵器 100万円以下で買える海外のマネージド・フューチャーズ
早急に対策を打つべき時が来た
最強の国家破産対策は「海外のMF」
100万円以下で投資できるMFが登場
庶民の対策の切り札「Mファンド」
あらゆる人に魅力的なファンド

■ニュースフラッシュ
その1 ギリシャ、アイスランドに見る「改革のジレンマ」 
その2 ますます混迷化する年金運用!私たちの老後はどうなる!?

2010年3月10日号(第421号)

■特別緊急ニュースフラッシュ 1
3年以内に1ドル=195円!?

■特別緊急ニュースフラッシュ 2
サラリーマンでもできる究極の国家破産対策

■「スイス・スペイン 金融・歴史視察ツアー」のススメ 投資の極意は現地視察
変化するものだけが生き残れる
日本人、将来は茹でガエルに
国家破産時に強い運用は「MF」
投資の極意は現地視察
自分の目で現地視察を
ほかにも魅力満載

■ニュースフラッシュ
日銀の国債直接引き受けは、絶対に越えてはならない一線だ

2010年2月28日号(第420号)

■特別緊急ニュースフラッシュ「非常時特別警報・第1号」
政府部門、ついに「債務超過」に!

■「日本再生」の視点から、財政問題を考える
財政改革の本丸は社会保障
公共事業費5兆円、社会保障費27兆円
小さくなる経済規模、減少する税収
戦後のアメリカは借金大国だったが
18年前と同じ日本のGDP
日航は「あすの日本」か
私たち自身がこの国のことを考える
再生日本21へのいざない

■ニュースフラッシュ
最後の円高の次は最後のドル高がやってくる

2010年2月20日号(第419号)

■2014年日本国破産
地上における究極の悪夢

■特別緊急ニュースフラッシュ
その1 日本国政府の借金、ついにGDPの200%を超える!! 
その2 国家破産対策として最強の武器となるMF

2010年2月10日号(第418号)

■中国最新情報・新世代消費を掴め!<下>
八〇后(パーリンホウ)の傾向
消費の牽引役
八〇后はIT申し子
八〇后の流行事情
八〇后の気持ちを掴め!
中国進出 賽は投げられた!

■ニュースフラッシュ
その1 2010年3つのリスク、オバマ・中国・ギリシャは上向きか?下向きか? 
その2 ますます低下する国内の国債購入余力
その3 中国国債よりもハイリスクになった日本国債

2010年1月30日号(第417号)

■中国最新情報・新世代消費を掴め!<上>
中国、怒濤の経済攻勢!
中国新人類

■破滅から再生へ
借金大国1位ジンバブエ、2位日本
政権のためのでたらめマニフェスト
「国債60兆円でもいい」とブレーンが
日経論説「惨劇の幕が上がるのは今年」
IMFは将来のGHQか
今こそ、21世紀の明治維新を!

■特別緊急ニュースフラッシュ
国の借金1000兆円に迫る。いよいよ限界に到達か!?

■ニュースフラッシュ
その1 米大手格付け会社、日本国債の格付け見通しを引き下げ「ネガティブ」に 
その2 オバマの金融規制が実施されれば、世界不況は10年続く!

2010年1月20日号(第416号)

■新春特集 国家破産の前兆<下>
金利が上がったときが・・・・・・
私たちを襲う前代未聞の出来事
生き残るために対策を

■ニュースフラッシュ
その1 円高よりも円安を心配する時期にきた 
その2 今年は円安、日本株高になる?
その3 2009年はヘッジファンドにとってどのような年だったか?
その4 MF不調の2009年に健闘したMファンドに注目